サポートトップ » GMOクラウド Public トップ » クラウドコンソール:Zシリーズ
GMOクラウドPublicでは、ターミナルエミュレータ(SSH)を利用して、仮想サーバーへアクセスすることができます。当マニュアルでは、Windows版「Poderosa」を例に、接続方法をご説明します。
以下のマニュアルで紹介しているPoderosaをご利用の場合は、Poderosaのサイトからダウンロードできます。(Poderosa:http://ja.poderosa.org/)その他にもTeraTermやPuttyといったエミュレータもあるのでご参照ください。
STEP1 クライアントソフト(Poderosa)を起動
ダウンロードしたクライアントソフト(Poderosa)を起動します。起動後、ファイルメニュー内にある[新規Telnet/SSH接続]を選択してください。
STEP2 設定画面を入力
[概要]内にある、[コンソール]を選択します。下記の画面へ遷移するため、[コンソールを開く]をクリックしてください。下記の必要情報を入力し、[OK]ボタンを入力してください。
※パスワードが不明な場合は、パスワードの変更、確認方法マニュアルをご覧ください。
ホスト名 | ご利用ドメイン名またはIPアドレス |
---|---|
プロトコル | SSH2(弊社ではSSH2での接続を推奨しております) |
ユーザー名 | root(初期設定アカウント) |
パスフレーズ | 仮想サーバー作成時に設定した任意のパスワード |
※上記以外は特に変更・入力する必要はありません。「ポート」は選択したプロトコルにより自動的に変更されます。
STEP3 アクセス完了
これで、ターミナルエミュレータ(SSH)によるコマンド操作を行うことができます。