サポートトップ » GMOクラウド 専用サーバー トップ » Plesk9.5
また、既に作成済みの代理店/クライアントにドメインを追加する場合は、以下の手順でもドメインを作成できます。
※該当代理店またはクライアントに[ドメインの作成]の権限を付与している必要があります。
[完了]をクリックで新しくドメインが作られます。また、[次へ]をクリックで、ホスティング設定、リソースの設定を行うことが可能です。
※代理店またはクライアントにドメインを追加した場合、該当アカウントに設定されているホスティング設定、リソースを越える設定することはできません。
<ドメイン作成画面で入力する主な設定項目>
ドメイン名 | 新規に作成されるドメインの名前になります。 |
---|---|
IPアドレスの選択 | ご使用可能なIPアドレスから使用したいものを選択します。 |
ログイン | FTPで接続を行う際のアカウントになります。 |
パスワード | FTPで接続を行う際に使用するパスワードになります。 |
以下の項目よりホスティング設定が可能です。
許可したい項目をチェックし、[OK]をクリックします。内容が変更され、選択したドメインの管理画面に戻ります。
SSL対応 | SSLを利用すると、送受信が暗号化されます。取得されたSSLを有効にしたい場合にチェックをします。 |
---|---|
FTPログイン | インターネットサイトとPC間でリモートでアップロードまたはダウンロードする際のログインアカウントを設定します。 |
FTPパスワード | FTPアカウントのパスワードを設定します。 |
ハードディスククォータ | FTPアカウントのパスワードを設定します。 |
システムアクセス | システムへのアクセスの制限を設定します。信頼できるユーザだけに許可をすることをお奨め致します。 |
ApacheASP対応 | システムへのアクセスの制限を設定します。信頼できるユーザだけに許可をすることをお奨め致します。 |
SSI対応 | SSIを利用するとWeb文書中に記述したプログラムをWebサーバに処理させ、その結果をWeb文書中に埋め込んでクライアントに送信することができます。アクセスカウンタなどによく利用されます。 |
PHP対応 | PHPを利用すると、動的にWebページを生成することができます。PHPを利用されたい場合にチェックします。 |
CGI対応 | CGIを利用すると、Webサーバにユーザのリクエストに応じて別のプログラムを呼び出させ、そのプログラムにユーザへの応答をさせることができます。※cgi-binディレクトリ内のみCGIは有効となります。 |
以下の項目よりリソースの設定が可能です。
※代理店またはクライアントにドメインを追加した場合、該当アカウントに設定されているリソースを越える設定することはできません。
許可したい項目をチェックし、[OK]をクリックします。内容が変更され、選択したドメインの管理画面に戻ります。